2009年11月21日

何故か知らないが・・・

急激にアクセス数伸びてる・・・

どこかURLさらされたかな?




  


2008年09月23日

デイリースポーツ探してます

岡山からきてもう8か月。静岡生活にも慣れましたが不便に感じていることが1つ

スポーツ紙「デイリースポーツ」がなかなか入手出来ない事!


阪神ファンである僕は勝った次の日は必ずスポーツ紙を購入するんですが「デイリー」が自宅近辺のコンビニにありません・・・新聞取扱店にもありません・・・

誰か島田・藤枝・焼津・大井川あたりでデイリースポーツを取り扱っているコンビニ、新聞店ご存知の方います?

最近買った記憶は静岡駅構内です。静岡駅は頻繁に買いに行けないんでねぇ・・・  


2008年09月01日

家出してきた(もう帰ってきてるが)

先週日曜から4日間プチ家出(笑)

静岡~宇都宮~盛岡~新潟~静岡の全行程2000キロ

栃木では「いもフライ」なるものを食した。

最近eしずおかブログ内でも見かけたが発祥は北関東?静岡?
まあ美味かったんでどっちでもいいけど身近に買えそうなんで近々買ってみてみることにしよう。


石焼らーめん火山
アツアツの石鍋の中にラーメンがあり上からスープを注ぐ・・・
グツグツとスープが沸き立ち見た目は火山の様。アツアツの状態で最後まで楽しめおまけにライスがサービスで付いてきてこれを入れておじやにして食べるとこれがまた美味かった。

那須塩原の牧場
「千本松牧場」

厚切りベーコン(¥300)しっかりとした味付けでそのままでおいしく頂きました。
ビールが飲みたかったけど運転があった為断念。
ジンギスカンやソフトクリーム、牛乳など興味引かれるメニューがいっぱい。
また行きたい~

おまけ

お土産コーナーにて
初めて見たよ~
こんなにあるって事は需要は有るってことかい?
  


2008年08月25日

家出

ここまで来たか(笑)
  


2008年08月18日

帰ってきました。

4日ぶりに帰宅しました。

いや~岡山は暑かった!!雨が全然降ってないようで、さすが「晴れの国」

久々に地元の美観地区を歩いてみました。


白壁の町、日本生命のCMでも少し出てましたね。

やはり観光客多い!暑いし、ちょっと休憩・・・



「カフェ エルグレコ」へ。

店内はノスタルジィな雰囲気で年配の女性がコーヒーを用意してくれます。



コールコーヒー(¥550)です。一緒に行った連れは「コールコーヒー」の意味が分かっておらず、ずっとアイスコーヒーを探してました。www

でも・・・

伝票にはアイスコーヒー・・・って、どっち?

お昼は倉敷名物「ぶっかけうどん」

肉ぶっかけ

高校時代の思い出の1品です。

お土産を頼まれていたのでお店へ。

「むらすゞめ」の橘香堂です。

まだまだ立ち寄りたいところはありましたがまた次回!

楽しい倉敷帰省でした。









  


2008年08月18日

そろそろ

帰るかな。今は米原
  


2008年08月15日

浜松駅にて

思わず飛び乗る 接続2分(笑)
  


2008年08月15日

私、しばらく

実家に帰らせて頂きます(笑)
何時間かかるかな〜
まだ六合駅
  


2008年08月12日

完全アウェーは承知の上で・・・

明日の高校野球

「常葉菊川VS倉敷商業」

組み合わせが決まった時から期待していたカードが明日実現。

実は僕・・・岡山県倉敷市出身、明日のみは譲れません。

倉敷商業は中日、阪神の元監督、現五輪日本代表監督星野仙一の母校。(僕は違う高校に行きましたが)

並ならぬこだわりがあります。実家の近所の兄ちゃんが19年前の倉敷商業の4番バッター、中学の母校の同級生が16年前の同じく4番。

僕も倉敷商業によく部活の練習試合に行ったので思い入れはあるねぇ。

明日はおそらく菊川が勝つと思うけど・・・

遠い静岡から応援しますよ~



がんばれ!倉商野球部

  


2008年08月12日

あぢぃ~

8月ももう10日過ぎちゃった。

世間じゃお盆休みで帰省やら観光やらで大賑わい。

僕は仕事・・・



暑い。夏バテ気味かな~